時序將進入3月,去年的成績也陸續公佈。
今天發表的是第28屆日本Gold disk 大賞!!
「第28 回日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品とアーティストが、本日2月27日(木)に発表された。
今回の受賞作品及びアーティストは、59 作品‧アーティストとなり、この1 年間に最も活躍したアーティストに授与される「アーティスト‧オブ‧ザ‧イヤー」の邦楽部門には、史上初となる3年連続受賞となったAKB48が、洋楽部門は初受賞となったONE DIRECTIONが決定している。また、「ベスト‧エイジアン‧アーティスト」は、東方神起が初受賞している。
なお、第28 回 日本ゴールドディスク大賞は、2012年11月1日から2013年12月31日までの売上実績に基づき授与されている。
発表された作品‧アーティストの一覧は以下の通り。
<アーティスト賞>
【アーティスト‧オブ‧ザ‧イヤー】
邦楽:AKB48
洋楽:ONE DIRECTION
【ベスト‧エイジアン‧アーティスト】
アジア:東方神起
【ベスト‧演歌/歌謡曲‧アーティスト】
氷川きよし
【ニュー‧アーティスト‧オブ‧ザ‧イヤー】
邦楽:クリス‧ハート
洋楽:Little Mix
アジア:B.A.P
【ベスト5ニュー‧アーティスト】
邦楽:HKT48、クリス‧ハート、ケラケラ、GENERATIONS、ハジ→
【ベスト3ニュー‧アーティスト】
洋楽:ザ‧ストライプス、ジェイク‧バグ、Little Mix
アジア:ソ‧イングク、B.A.P、リン‧ユーチュン
【ベスト‧演歌/歌謡曲‧ニュー‧アーティスト】
川上大輔
<アルバム賞>
【アルバム‧オブ‧ザ‧イヤー】
邦楽:『LOVE』/嵐
洋楽:『TAKE ME HOME』/ONE DIRECTION
アジア:『TIME』/東方神起
【ベスト5アルバム】
邦楽:
『LOVE』/嵐
『EXILE BEST HITS -LOVE SIDE / SOUL SIDE-』/B'z
『The Best XXV 1988-1998』/B'z
『松任谷由実 40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。』/松任谷由実
『[(an imitation) blood orange]』/Mr.Children
【ベスト3アルバム】
洋楽:
『アンオーソドックス‧ジュークボックス』/ブルーノ‧マーズ
『アートポップ』/レディー‧ガガ
『TAKE ME HOME』/ONE DIRECTION
アジア:
『GIRLS' GENERATION II ~Girls & Peace ~』/少女時代
『LOVE&PEACE 』/少女時代
『TIME』/東方神起
【クラシック‧アルバム‧オブ‧ザ‧イヤー】
『祈り~未来への歌声』/海上自衛隊東京音楽隊 (指揮:河邊一彦 ソプラノ:三宅由佳莉)
【ジャズ‧アルバム‧オブ‧ザ‧イヤー】
『DELICIOUS ~JUJU's JAZZ 2nd Dish~』/JUJU
【インストゥルメンタル‧アルバム‧オブ‧ザ‧イヤー】
『2CELLOS2~IN2ITION~COLLECTOR'S EDITION』/2CELLOS
【サウンドトラック‧アルバム‧オブ‧ザ‧イヤー】
『レ‧ミゼラブル~サウンドトラック』/V.A.
【アニメーション‧アルバム‧オブ‧ザ‧イヤー】
『銀魂BEST3』/銀魂
【純邦楽‧アルバム‧オブ‧ザ‧イヤー】
『第四十九回 日本コロムビア全国吟詠コンクール課題吟 白芍薬』/日本コロムビア吟詠音楽会
【企画‧アルバム‧オブ‧ザ‧イヤー】
『Heart Song』/クリス‧ハート
<シングル賞>
【シングル‧オブ‧ザ‧イヤー】
『さよならクロール』/AKB48
【ベスト5シングル】
『永遠プレッシャー』/AKB48
『恋するフォーチュンクッキー』/AKB48
『さよならクロール』/AKB48
『鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら
僕たちの関係はどう変わってしまうのか、
僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの 』/AKB48
『ハート‧エレキ 』/AKB48
<配信楽曲賞>
【ソング‧オブ‧ザ‧イヤー‧バイ‧ダウンロード】
邦楽:『恋するフォーチュンクッキー』/AKB48
洋楽:『影武者』/2CELLOS
アジア:『Catch Me -If you wanna-』/東方神起
【ベスト5ソング‧バイ‧ダウンロード】
『恋するフォーチュンクッキー』/AKB48
『にんじゃりばんばん』/きゃりーぱみゅぱみゅ
『スターラブレイション』/ケラケラ
『恋する季節』/ナオト‧インティライミ
『サラバ、愛しき悲しみたちよ』/ももいろクローバーZ
<ビデオ賞>
【ベスト‧ミュージック‧ビデオ】
邦楽:
『namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 ~20th Anniversary Best~』/安室奈美恵
『ARASHI LIVE TOUR Popcorn』/嵐
『アラフェス』/嵐
洋楽:『ケベック‧マグネティック~戦場の夜』/メタリカ
アジア:『東方神起 LIVE TOUR 2013 ~TIME~』/東方神起
恭喜嵐!!
以“LOVE”獲得了專輯獎;
以及『ARASHI LIVE TOUR Popcorn』及『アラフェス』獲得了影音獎!
得獎就是肯定!!
今年15週年,雖然團員們都說不會做什麼特別的慶祝活動,
但J家和飯可不會就這樣的輕易放過這個值得慶祝的15週年啊~~
期待活動推出!
那之前……
第一次參戰的ARAFES 13 DVD該推出來了吧?!
這麼可愛的DVD,可不能就這樣被藏起來啊~~
說到可愛!!
常覺得日本的廣告界真的是太厲害了!!
常常有令人出乎意料之外的創意!!
今天看到有日飯在分享一張照片,
這是在某車站拍攝下來的!!
天然ちゃん代言的可樂!!
上面竟然還有一小段文字,是一段自白!
「グゥゥゥ~」
朝起きてすぐに、
無性に天丼が
食べたくなった僕は、
出かける準備をした。
いつものようにそれを持って、
靴を履こうとした時、
玄関のチャイムが鳴った。
続きは、渋谷駅で。
大意是這樣的:
「早上起床後,很想吃天丼的自己,準備出門。
像平常一樣,準備穿鞋的時候,
玄關的門鈴響了起來!!
接下來在渋谷駅」
這是第一集的文字!!
哇~~
好有趣!!
竟然還會不同的車站刊登不同的內容!!
上網找了一下相關的,
有收集到其中數集!!
第6集是這樣的內容
何かに
怯えているような
弟の背中から
僕は離れることが
できなかった。
僕たちが、無言で1時間ほど
走り続けた頃だった。
空に茶色の雲が広がった。
続きは、目黒駅で。
第7集則是
走りだした弟は叫んだ。
「ぜんぶ、アニキのせいだ!」
意味が分からないまま、僕は追いかけた。
「だから、何が?」
続きは、新橋駅で。
哇~~
兄弟吵架??
怎麼還可以笑的這麼可愛??
14集
真好奇整篇兜起來是怎樣的內容??
各集的點在底下↓
KIRIN MET'S(メッツ)走れメッツ兄弟
公式RTのみ。
1 神田‧秋葉原‧浦和‧立川
2 渋谷
6 有楽町
7 浜松町
8 新橋
9 目黒
14 西日暮里
15 駒込
16 巣鴨
18 御徒町
19 代々木
20 大崎
21 中野
24 吉祥寺
25 西荻窪
26 国分寺
27三鷹
28武蔵浦和
還有很多集沒有被發現,
有飯已經買好車票,準備明天到各站踩點!!
這個行銷手法實在是太讚了!!
要是我在日本,應該也會想要收集完整版的吧?!
希望明天可以看到全貌!!